はじめての方へ
- HOME
- はじめての方へ
- 当院に関わるすべての人に幸せと小さな感動を提供します。
- 糖尿病・甲状腺疾患の治療を通して、患者さんの健康寿命や生活の質を保つよう、よりそう医療を提供します。
肥満症治療剤ウゴービ(セマグルチド)に関するお知らせ
当院では、肥満症治療剤ウゴービ(セマグルチド)の処方は、保険診療・自費診療ともに行っておりません。
詳細は、下記お知らせをご覧ください。
かかりつけ医として、定期通院中(当院の診察券をお持ちの方)の急病にはできる限り対応したいと考えていますので、その場合も当日のWEB予約をするか、もしくはクリニックに一度お電話(052-621-1102)をお願いいたします。
予約がいっぱいの場合でもできるだけ待ち時間の少ないタイミングをお伝えできるよう配慮いたします。
小児内分泌領域の診療について
当院では、小児の低身長やホルモン異常などについて診療は行っておりません。まずは近隣の小児科でご相談いただくか、小児内分泌も扱っている医院や総合病院などへご相談ください。
糖尿病・甲状腺異常(橋本病・バセドウ病・甲状腺腫など)については当院にて対応可能です。
また、中学生以上の肥満症についても栄養相談や血液検査などの対応をしています。
初診の流れ
持ち物
●保険証
●各種受給者証(お持ちの方)
●紹介状・健康診断の結果・今までの検査結果など(お持ちの方。2〜3年分あるとよいです)
●お薬手帳・血圧手帳・糖尿病連携手帳・自己血糖測定帳など(お持ちの方)
●自己血糖測定器(お持ちの方)
●注射製剤(お持ちの方)
●マイバッグ(自己血糖測定などで当院での物品受け取りの予定がある方)
当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
マイナンバーカードを受付カードリーダーに置くだけで医療保険の資格をオンラインで確認可能です。
※ 自治体独自の医療費助成等については、書類の持参が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
STEP1予約
インターネットもしくはアプリからご予約いただくか、診療時間内にお電話もしくは直接受付窓口にて外来の予約をお取りください。
診察予約時間の10分前を目安に、ご来院ください。
インターネットもしくはアプリからご予約いただいた場合は、予約完了後に問診票が届きます。前日までにご記入をお願いします。
STEP2受付
受付で予約があることをお伝えください。紹介状がある場合は、受付時にご提出ください。
電話もしくは窓口でご予約いただいた場合は、今までの治療歴や通院歴などについて、問診票にご記入ください。来院後の記入でもよいですが、こちらの問診票をプリントアウトして記入していただくと受診時にスムーズです。
初診問診票STEP3問診・事前検査
問診票や紹介状の内容をもとに、管理栄養士や看護師がこれまでの経緯や日常生活についてお伺いします。
それと前後して問診や紹介状から、患者さんにあわせて必要な検査内容を検討し、ご提示します。
(採血、採尿、甲状腺エコー)など。
STEP4診察
検査結果を参考に今後の治療方針についてご提示します。
糖尿病の患者さんは基本的に1カ月に1回の通院です。症状が安定されている方や、患者さんのご都合によりもう少し長い間隔でのご予約も可能です。診察時にご相談ください。
STEP5療養指導など
糖尿病、高血圧症、脂質異常症などについては、管理栄養士による栄養指導を受けていただくことができます。(初回・2ヶ月後・半年後、1年後、とお話しして、経過をみさせていただくことがお勧めです)
注射薬使用中の方については、注射薬や血糖測定器などを看護師から確認させていただきます。定期通院が必要な場合は、診察終了時に患者さんに合わせて予約期間を設定させていただきます。
STEP6会計・次回予約と処方箋の発行
診察室で次回の予約日時を決定しますので、あらかじめご自身の予定の確認をお願いいたします。
当院は、院外処方です。処方箋をお渡しいたしますので、近隣やかかりつけの薬局へ発行日を含めて4日以内に処方箋を提出してください。
アプリの登録もしくは予約サイトでメールアドレスを登録いただくと、前日朝・当日朝・予約時間30分前にご案内メールが届きます。
また、クリニックで予約をとった分もアプリや予約サイトからの変更が可能となっています。都合が合わなくなったときにはぜひご活用ください。
クレジットカード決済
窓口会計では、すべてのクレジットカード会社でのお支払いが可能です。
アプリのキャッシュレス決済では、VISA・Mastercard・JCBでのお支払いが可能です。
診察や健診など、どなたでもご利用いただけます。ぜひ、ご活用ください。
(例外:保険診療と自費診療が同日の場合には、自費診療分のみ現金決済になります)
採用情報
- 受付・医療事務(パート)